2021-01

スポンサーリンク
税金

確定申告きほんのき

 会計ソフトが発達し、経理が簡単になったので税理士に任せずに自分で確定申告をする人は多いと思います。専門家ではない素人が経理をやっているといろんな疑問が出てくると思いますので、今回はどのようのものが売上や経費になるのかを解説していきます。...
不動産

住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)を理解しよう!

 前回はふるさと納税の解説をしましたが、住宅借入金等特別控除(以下、住宅ローン控除)と併用する場合には注意が必要です。今後ふるさと納税の追加解説を予定していますので、その前に知ってもらいたい知識について解説していきます。 住宅ローン...
税金

ふるさと納税を理解しよう①

ふるさと納税とは?  ふるさと納税とは、自分の選んだ自治体に寄附(ふるさと納税)を行った場合に、寄附額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です(一定の上限はあり)。 ...
節約

楽天モバイル 未成年者(4歳児)でも契約出来た!

 スマホが大好きな息子(4歳)から『パパがいない時でも外でスマホ使いたい』と言われてしまった。息子にはiPhone8のsimナシ端末を渡して、テザリングで使っていたのだが遂に息子名義で楽天モバイルの契約をしました。今回は未成年者名義で楽天...
社会保険

付加年金は最強の金融商品

 最もお勧めする金融商品は何ですか?と質問されたら間違いなく付加年金だと答えます。そのくらい付加年金は物凄い商品になっています。今回は付加年金がどのくらい有利でどんな商品と組み合わせが可能なのかを解説していきます。 付加年金とは ...
税金

所得税率のナゾ

 所得税は累進課税で課税されるので所得金額が増えるとそれに比例し税負率が重くなります。しかし、なぜか異様に税率が低いゾーンがあり、そのゾーンを狙って行くのが現実的に最も効率が良いと考えられます。今回は一般的なサラリーマンがいくら位稼ぐべき...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました