すでに楽天証券では楽天カードで投資信託を買えるサービスがあり、大人気になっています。それに追随する形でネット証券界の巨人であるSBI証券に同種のサービスが導入されましたので、今回はSBI証券での攻略法を解説していきます。
クレジットカードで買えるメリット
現金でも買う事が出来るのになぜわざわざクレジットカードで投資信託を買うのでしょうか?その理由はたった一つ、クレジットカードのポイントがもらえるからです。
毎月5万円×0.5%ですから250ポイントと金額的には大したことはありませんが、投資の世界でほぼ無リスクで0.5%のアドバンテージを得ることが出来るのは凄いことです。
マイレージサービス
SBI証券ではクレジットカードのポイントもらえる以外にもさまざまなサービスでポイントをもらうことが出来ます。せっかくなら使い倒してガッツリとポイントをもらっておきましょう。
結局どうするべきなの?
トレーダーでもない人なら毎月5万円分の投資信託をコツコツつみたてしましょう。そうすれば毎月250ポイント、年間3,000ポイントもらえます。個人的に買うべき投信は『三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)』一択だと思っています。
しかし毎月5万円もつみたて出来ない人も多いでしょう、そんな人は買ってすぐ売ればいいのです。それでもポイントだけはもらえますのでやらない手はありません。その場合はなるべく価格変動が無い国内債券の投信を買うのが間違いない選択です。
カードを発行する
特にこだわりが無いのなら三井住友カード(NL)で問題無いです。理由は年会費無料で無駄なコストが一切かかりません。
公式サイトから直接申し込むよりモッピー経由で申し込むとさらに10,500円分のポイントがもらえますのでおすすめです。もしまだモッピーの登録をしていない方がいましたらこちらから登録をお願いします。
紹介経由でモッピーに入会後、入会の翌々月末までにモッピーで5,000P以上獲得で入会者に2,000Pをプレゼント。三井住友カード(NL)を発行するだけで条件達成になりますから簡単です。
さらに公式のキャンペーンで最大11,000円分ポイントも貰えますから最大で10,500P+2,000P+11,000P=23,500Pもらってしまいましょう。もし発行だけして投信積立サービスを利用しなくてもポイントだけはもらえますので損はありません。
まとめ
毎月250ポイントですが無リスクで0.5%の利益は美味しいです。楽天証券のつみたてと並行してやって行きましょう。小さな利益ですがコツコツやって行くことが経済的自由を手に入れる最短コースになります。2021年6月30日(水)がサービス開始予定になっていますのでそれまでに準備万端にしておきましょう。
コメント